
面倒な書類作成や、手続きに関しては
弊社が代行・完全サポートします!
埼玉県・吉川市エリア ※令和4年度6月募集
吉川市住宅改修費補助事業
吉川市内の施工業者を利用した住宅リフォームの工事費の一部を補助します。
※住宅の省エネルギー化を目的とした改修費も含みます。
受付申請期間
令和4年6月1日(水曜日)から6月30日(木曜日)
※申込者が多数の場合には、抽選により決定します。抽選結果は申込者全員に7月8日(金曜日)までに郵送で通知します。
※受付期間終了時に予算枠に達していなかった場合、申請者はそのまま本申請に進みます。
助成金額
補助対象工事費用(税抜)の10%(千円未満切り捨て)
上限:10万円
※原則、見積額が補助の対象ですが、実際の工事額が見積額より下がった場合は、その額を対象とします。
※補助金の交付は、1つの住宅につき1回限りとします。
申請資格(すべてに該当すること)
- 補助金の交付申請時において、市内に1年以上住民登録をしていること 。
- リフォームする住宅の所有者であり、かつ、その住宅に居住していること。
- 補助金の交付申請時において、市税の滞納がないこと。
- 過去にこの補助金の交付を受けていないこと。
対象住宅
対象者が市内に所有する個人住宅。
※区分所有の集合住宅(マンション等)の場合は、個人の専有部分のみ対象となります。
※店舗等との併用住宅の場合は、居住部分のみ対象となります。
対象工事
- 市内に本店等を有する住宅改修施工業者が行うこと。
※営業所・支店等の場合は、書類一式が市内の店舗から発行されることが条件となります。 - 工事額が20万円以上(税抜)であること。
- 着手する前の工事であること。
- 令和5年3月15日(水曜日)までに完了し、工事完了報告書を提出できること。
- 市が実施している他の住宅改修に係る補助金の対象とならないこと。
- 建物の内外装、塀の内扉の改修及び修繕、建物の増改築等の工事であること。