
面倒な書類作成や、手続きに関しては
弊社が代行・完全サポートします!
埼玉県・八潮市エリア
住宅改修資金補助金
八潮市では、建築関係の小規模事業者の受注機会の拡大を図るとともに、市民の良好な住環境の改善を支援するため、住宅改修工事を行う市民に費用の一部を補助します。 ※店舗・工場・事務所などのリフォームにつきましては、一定の条件(住居と一体となっていることなど)を満たせば対象となりますので、お問い合わせください。 ※外灯(LED照明など)、門扉、塀の設置・改修工事も補助対象です。
募集期間
令和3年6月22日(火)~令和3年12月24日(金)
※土日・祝日は除く
【受付時間は、午前8時30分から午後5時15分まで】
※予算枠に達した時点で締め切りとさせていただきます。
補助金額
10万円(税別)以上の工事で、工事額の30パーセント(千円未満切り捨て)を補助します。 補助金の上限は10万円です。
申請資格
以下のすべてに該当すること
- 申込日現在、八潮市に1年以上住民登録されている方
- 申込日現在において市税の滞納がない方
- 対象工事が、市で実施している同様の補助制度を受けていない方
- 過去に同じ住宅で、この補助金を受けていない方
※1:昨年度までに一度でもこの補助金を利用した方は、利用できません
※2:住宅が共有名義の場合、代表者のみ申請可能です
対象住宅
申込資格を満たしている方が、所有し居住する個人住宅で、市内にある住宅。 なお、集合住宅は、個人の占有部分。
対象工事
- 市内に本店など(法人における本社、または個人事業主の場合は市内に住所があること。
※法人の場合は、営業所や支店が市内にあるだけでは対象となりません)を有する施工業者が行う、10万円(税別)以上のリフォーム工事 - 補助金の交付が決定してから着工し、令和4年3月16日(水曜日)までに完了する工事
※すでに改修工事を着工している方や、改修工事が完了している方は対象となりません。 - 建物の内外装の改修および修繕、建物の増改築など。
対象となる工事の例 ・屋根、外壁の補修・塗装工事 ・居室、浴室、キッチン、トイレなどの改修工事 ・床の張替、畳替え、クロスの張替、建具、断熱サッシなどの内装工事 ・窓ガラス、カーテン、網戸などの交換は、工事を伴う場合は対象 交換のみの場合は、建物の増改築、内装工事などと一体に行うものであれば可
対象となる外構工事の例
・門扉、塀の設置・改修工事
・外灯(LED照明など)の設置・改修工事
※工事を伴う場合が対象です。
※LED照明には、消費電力の削減による家計の負担軽減や、温室効果ガスの削減による脱炭素社会への貢献などのメリットがあります。
対象とならない工事の例
・太陽光発電、冷暖房機器、給湯機器の導入などの設備のみを設置する工事
・車庫(カーポートを含む)
・店舗、工場、事務所などのリフォームは、原則として対象外
ただし、居住用部分と事業用部分(店舗、工場、事務所など)が併用となっている家屋の場合は、事業用部分も居住用部分と同様に対象(法人名義の場合は対象外)