
こんにちは!株式会社あらたに佐藤です!
いつも弊社のブログをお読みいただきありがとうございます。
さて今回は外壁塗装工事の「色選びで失敗しないコツ」と題してお送りいたします。
・自宅にどんな色が合うのか分からない
・2色で塗り替えたいんだけと色の相性が分からない
・色見本が小さくて分かりづらい
など塗装工事を検討されている方ならではのお悩みかと思います。
実は塗装工事後、色は時間帯や方角、あるいは季節によっても変化します。
また、小さい色見本は人間の視覚上、濃く見えたりするものです。
実際塗ってみたら明るく見えた!なんてことに…
そこで弊社ではおおよその仕上がりをイメージしていただけるよう、カラーシミュレーションを作成しております。
一例を掲載いたします。

カラーシミュレーション①ブラウン系

カラーシミュレーション②クリーム系
いかがでしょうか?
お客様より色見本の中からご指定いただいたお色にて作成いたします。
また、現地にて大き目の見本もお持ちして最終確認を行っております。
これまで、弊社のお客様で「色選びで失敗した!」という事例は0件です☆彡
お色選びの際は必ずシミュレーションを作成してもらいましょう!
また、現地での最終確認はお家を見るシーンが一番多いアングルで色を選びましょう。
よく陽が当たるからといって、裏面で色合わせをしてしまうと想定外の見え方になったりするものです。
しっかり業者様とお打ち合わせを行い、後悔がないお色選びを祈っております☆彡
㈱あらたに
佐藤 隆広