
こんにちは。株式会社あらたにの佐藤です。
いつも弊社のブログをお読みいただきありがとうございます。
さて、今回のお話ですが、昨今ニュースでも報道されております「悪質リフォーム業者」のお話です。
おそらく皆様も強引な訪問をうけたご経験もあるかと思います。
する必要のない工事を相場の5倍以上の金額で契約し、あとあと不良工事が発覚するケースも少なくありません。
そこで今回は、私が今まで聞いた「悪質リフォーム業者」の手口を以下に公開します!
【悪質リフォーム業者の手口】
①「今、近くで工事をしている者です」…これが多いです。どこで工事をしているのか確認しましょう!
②「来週から近所で工事をするので、車輛のお話があります」…昨年くらいからこのトークが増えてきました。うっかり外に出ないようお気を付けください!
③「屋根が浮いている・飛びそうになっている」…これも多いです。「身内で屋根やがいるので大丈夫です」と言って帰ってもらいましょう!
それでも外にいるときに声をかけられたら、とりあえず話だけ聞いて「必要なら連絡します」と言って帰ってもらいましょう!
そして!次がポイントです!
必ず「名刺」をもらってください!
持っていない場合は、「会社名」と「連絡先」を聞いて、スマホで調べてみましょう!
クチコミやネット上に報告があがっている場合は注視してください!
本日は以上になります。
ありがとうございました!
㈱あらたに
佐藤 隆広